BE YOUR
CREATIVE PARTNER

長期的にお客様に寄り添い、潜在的な価値を引き出す
クリエイティブパートナー

SERVICE

WEB DESIGN

ユーザビリティとデザイン性を兼ね備え、見る人の印象に残るホームページ制作を行っています。サーバーやドメインの設定、CMSの構築からSEOを考慮したコーディングまで、社内で一貫して対応しています。デザインのトレンドを押さえ、最新技術であるWebGLも積極的に導入しています。

wpc
ライフデザイン
Requal
安田金属工業株式会社
pteron
well united
株式会社ノムラ
大阪大学大学院

strength

ホームページ制作の強み

01

professional

多岐にわたる業界のコーポレートサイト・採用サイトを中心に、ユーザビリティとデザイン性を兼ね備えたサイト制作を得意としています。

最適な構造とユーザビリティ、企業理念やメッセージを反映したビジュアルデザインなど多角的にご提案します。製造、医療福祉、メーカーなど業種問わず制作実績があります。

webの強み1つ目

02

teamwork

デザイナー、エンジニア、コピーライターなど各専門分野のスタッフが多数在籍し、中規模から大規模なサイトの制作に対応できます。

必要に応じて各専門分野のスタッフをアサインし、中規模サイトから会員システム搭載の大規模サイトまで幅広く対応します。また、外部協力クリエイターとの連携により、お客様のニーズに応じた最適なチームで質の高いクリエイティブを提供します。

webの強み2つ目

03

technology

CG技術を活用したインタラクティブなサイト制作にも対応し、目的やユーザーに合わせた効果的なビジュアル表現を提案します。

WebGLを用いた3次元グラフィックス表示のサイト制作に対応しており、目的やユーザーに応じた提案を行います。インタラクティブなサイト制作のご希望や、制作会社様からのCG制作・実装に関する相談も承ります。

webの強み3つ目

process

ホームページ制作の流れ

  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08

01

hearing

ヒアリング

ディレクター、アートディレクター、デザイナーが参加し、それぞれの知見から課題や目指すべき方向性をヒアリングします。
制作段階においても定期的なミーティングを実施し、イメージの相違が起こらないように制作を進めていきます。

02

Concept

コンセプト立案

ヒアリングを基に、サイト全体のコンセプトを提案します。単なるビジュアルパターンではなく、サイト全体で伝えるべき内容に対して複数の視点から提案いたします。

03

STRUCTURE

導線設計

サイトマップとワイヤーフレーム(構成案)の作成を進め、明確なゴール設定のもと、単にビジュアルだけでなく機能的にも優れたサイトを目指します。

04

SYSTEM

システム要件

WordPressなど要件に合わせて最適なシステム構築を行います。事前のヒアリングを基にCMSの選定と要件に応じたシステム設計を行います。

05

DESIGN

デザイン制作

コンセプトと要件に基づきページデザインの制作を進めます。業界トレンドを押さえながらもユーザーを最優先に考慮したデザインを提案します。

06

coding / CMS

コーディング・CMS実装

デザイン確定後、コーディング作業に着手し、使い勝手の良さを追求しながらインタラクションを含めた実装を行います。事前に要件を設定したCMS実装も行います。

07

test

テストアップ・検証

実際の仕上がりに近いテスト環境でご確認いただきます。CMSが実装されたサイトは、このタイミングで記事の入力も並行して進めます。

08

SITE PUBLICATION

公開・保守

チェック完了後にサイトを公開し、保守契約に基づき定期的なアクセス解析レポートの提出や定例ミーティングの実施も可能です。

BE YOUR CREATIVE partner

BE YOUR CREATIVE partner

01 | Corporate Site

コーポレートサイト

企業の顔であるホームページデザインは、ブランディングの集大成として重要な役割を果たします。様々な業種のサイト制作での知見を活かしながら、効果的なホームページを制作します。

02 | recruit Site

採用サイト

理念やミッションビジョンをビジュアルで表現します。求職者に対してどう見せることが効果的か、客観的視点を持って制作を行います。

03 | landing page

ランディングページ(LP)

ユーザーの購買心理に合わせた効果的なサイト制作を行います。外部パートナーと連携してのSNSマーケティングなども可能です。

04 | MEMBERS SITE

会員サイト

フルスクラッチによりCMSを導入した会員サイト制作も可能です。ログインログアウトなどの機能、コンテンツの追加削除など、要件に合わせたご提案を行います。

05 | WEBGL

WebGL

WebGL技術を駆使し、魅力的なホームページに。動きとデザインの融合により、ビジョン・事業内容を視覚的に表現します。社内のCGチームと連携することで、ワンストップで高品質なサービスを提供します。

06 | Maintenance

保守・改善提案

更新の際に表示が崩れてしまったり、デザインテイストにばらつきが出るとブランディングは失敗します。丁寧にメンテナンスし、ブランディングツールとしてホームページを運用管理していくために保守契約をおすすめしております。

BEYOURCREATIVEpartner

お問い合わせ・資料ダウンロード

ご相談、見積依頼などございましたらお気軽にフォームよりお問い合わせください。